• 小
  • 中
  • 大

【World Games 2022】チームに元気を与えたい
フラッグ女子日本代表C加藤純奈


フラッグフットボールをはじめてすぐに受けた日本代表のトライアウトに合格。7月7日から15日の日程で行われるザ・ワールド・ゲームズ(TWG)2022バーミンガム大会に臨む加藤純奈は、これまで様々なスポーツを経験してきた。「フラッグフットボールは自分のいいところを生かせることが魅力」と言う加藤に、TWGに臨む意気込みを聞いた。

――これまでどんなスポーツを経験されましたか?

加藤 小学2年から中学3年までアルペンスキー、小学6年生までは器械体操も一緒にしていました。中学の時と大学はソフトボール、高校の時は競泳をしていました。器械体操とアルペンスキーは全国大会に出場しました。競泳は東北大会までは行くことができました。

――なぜそれほどたくさんのスポーツをされてきたのですか?

加藤 興味が湧くとすぐにやってみたくなる性格なんです。友達がやっているスポーツをやりたいと思った時、親が全面的に後押ししてくれたのも大きかったと思います。スキーとソフトボールを中学の時に兼ねることができたのは私が育った岩手県の気候によるところも大きかったと思います。冬は雪でスキーしかできませんが、夏は他のスポーツができるので。

――フラッグフットボールはどんなきっかけで始められたのですか?

加藤 社会人になってから、ちょうど3年程前に、今、日本代表で一緒にプレーしているQB磐田千紘が誘ってくれました。彼女は私が大学でソフトボールをしている時にコーチをしていた中学ソフトボールの教え子なんですが、彼女が高校に上がるタイミングでフラッグフットボールに誘ってくれました。

――日本代表のトライアウトは、代表になりたいという強いモチベーションがあって受けたのでしょうか?

加藤 日本代表のトライアウトを受けたのは、実は競技をはじめたその年でした。所属しているヒューペリオン東京の監督さんが「皆で受けてみよう」と、声をかけてくださったのですが、私はその時まだ15回ぐらいしか練習をしていないので、「本当に受けていいの?」と、少し気がひける気持ちも少しはありました。でも、ヒューペリオン東京は『失敗を恐れずに自分でプレーしてみよう』をモットーにしているチームなんです。日本代表のトライアウトを受けられるチャンスはどんな競技でもそんなにない機会ですし、受けるのはタダですから(笑)。それで、皆が受けるなら受けようと思い一緒に行ったら受かったという感じです。

――ポジションはどこですか? またポジションの難しいところは?

加藤 最初からセンターをしています。センターはボールをQBに供給するスナップをしなければならいのですが、それが難しいですね。今もあまりうまくないと思っています。センターを経験している方にコツを聞いたりして練習しています。

――フラッグの魅力、楽しいところはどこだと感じますか?

加藤 一番いいなと思うのは、選手それぞれが、自分のカラーやいいところを生かしてプレーできることですね。日本代表の選手たちもそれぞれいい意味で尖っているというか、秀でたものを持っています。たとえばラッシャーの北崎(あかり)さんは、初速の速さを生かしてラッシャーをしています。QB磐田さんはすばやく判断できる能力に長けています。同じセンターの佐藤(由樹)さんは、スナップの安定感と、競り合いになった時に体を入れてボールをもぎ取る力があります。WR三宅(萌)さんは、圧倒的なスピードとジャンプ力があるので、体は小さくても海外の選手に引けを取らないダイナミックなプレーができると思います。LB佐伯(涼香)さんは、自分が追いつけるギリギリの距離感でわざと開けておいて、ボールキャリアを誘い込んで仕留めるプレーができる、クレバーな選手です。WR近江佑璃夏さんはルートランニングがとても美しいです。日本代表は大学1年生から社会人まで幅の広い年齢層で構成されているのですが、WR中澤奏子さんはすべての年代の架け橋的な存在で、チームを作る上で絶対に欠かせない存在です。

――加藤さんのウリはなんですか?

加藤 私は当たり負けないところですかね。フラッグフットボールは基本的には当たったらいけないんですが(笑)。競り合った時などは押し負けないのが自分のウリです。海外の選手はそういうところがとても強いので、それを体験することが一つの楽しみです。

――今回、クラウドファンディングで日本代表の皆さんに対して大きな支援が集まりました。そのことについてはどう考えていますか?

加藤 フラッグも含めて、フットボールが好きな方々が日本にもたくさんいることを知りました。今、自分ができることを思い切りやりきることが、皆さんの支援に対する恩返しになるのではと思っています。試合に出場できるか、できないかというのが、日本代表での私の立ち位置です。しかし、12人しか選ばれていない日本代表に私が選ばれているのは必ず意味があると思っています。私は元気なキャラクターなので、試合に出場する、しないに関わらず、少しでもチームを盛り上げ、元気にできる存在になりたいと思っています。もちろん、いつ出場機会がまわってきてもいいように、いつもどおり準備して臨みたいと思っています。