• 小
  • 中
  • 大

【World Games 2022】楽しむことがエネルギー
フラッグ女子日本代表LB佐伯涼香


攻撃がスナップした瞬間にスタートし、QBを追い回してQBサックを決める。女子フラッグフットボール日本代表の大学1年生、佐伯涼香は運動量豊富な選手だ。プレー中の真剣な眼差しと、プレー間に見せるキラキラとした笑顔が印象的な佐伯は、フラッグフットボールを心底楽しんでいる。7月7日から17日の日程で米国アラバマ州バーミンガムで行われるワールド・ゲームズ参加を直前に控えた佐伯に、フラッグフットボールの魅力と楽しさ、ワールド・ゲームズに向けた意気込みを聞いた。

――今までどんなスポーツをしてきましたか?

佐伯 3歳から中学3年まで水泳をすっとしてきました。他にも5歳から小学4年まで体操、小学3年から6年までテニスをしていました。高校ではラクロス部に所属していました。

――子供の頃から体を動かすのは好きだったんですね?

佐伯 はい。小さい頃から山登りは毎日していました。家の屋根に登るのも好きでよく親に怒られていました(笑)。スリルを味わいたかったのかもしれません。

――フラッグフットボールはいつから始めたのですか?

佐伯 中学1年から2年に上がるぐらい時です。ずっと個人競技の水泳をやってきたのでチームスポーツをしてみたいと思いました。最初はハンドボールをしてみたくて、地域のチームを探していたんです。でも見つからずに諦めた時に、小学生の時からの友達で今も一緒にプレーしている磐田千紘(日本代表QB/ヒューペリオン東京)のお父さんが監督をしていた慶應のガールズチームに誘っていただいてフラッグフットボールをはじめました。

――ポジションはどこですか?

佐伯 日本代表ではLBをしています。自分のチームではCとQB以外のポジションはどこでもやっています。

――日本代表は今回が初めてですよね?

佐伯 はい。2020年の夏に代表候補になっていたのですが、世界選手権のイスラエル大会が2021年の12月で、進路が決まる試験の時期とかぶってしまっていたので、2021年の夏に代表候補を辞退しました。海外の選手と戦ってみたいという思いがあったので、今回はとても楽しみです。ワールド・ゲームズはとても大きな大会ですが、フラッグフットボールは元々楽しいスポーツだと私は思っています。すごく大きくて、自分よりも何倍もスピードがある海外の選手に自分がどれくらい力を出せるのか、それともまったく歯がたたないのか、全部が楽しみです。

――フラッグフットボールのどんなところが楽しいですか?

佐伯 上達を実感できる時ですね。最初はできないことばかりでしたが、レシーバーだったらどうやったら上手くキャッチできるか、ラッシャーだったらQBにどうやったたらまくられないでラッシュできるのかを追求していくことも楽しいですし、できた時にはもっと楽しいです。それに、チームメイトが皆、いい人なのも楽しい理由の一つです。

――チームスポーツと個人スポーツの違いは何だと思いますか?

佐伯 水泳は自分との戦いが大きく、上手く行かない時も自分がどうにかしてやるという思考でした。一方で、チームスポーツはチームの中でのどんな役割で自分が頑張るかを考えたり、チームメイトと切磋琢磨しながら、同じ目標に向かって一つになれたりするところが大きな違いだなと思います。それに、フラッグフットボールは勝利を目指しつつも楽しめる、両方の魅力を持っていると思います。また、チームスポーツでありながら、個人競技的な要素もあると思います。フラッグフットボールには個々のスポーツ経験や運動能力に合ったポジションがあります。個性がとても大事にされていて、それが発揮できるスポーツだな、と思います。

――ご自分の個性はどこにあると思いますか?

佐伯 私は瞬発力に自信があります。水泳はスタートの時に反応と瞬発力が必要です。ラッシャーをしている時にボールが動いた瞬間にQBに向かって走り出す瞬発力は水泳で鍛えられたと思っています。

――ワールド・ゲームズに向けて練習以外にどんな準備をしていますか?

佐伯 私は怪我が多いので、足首のストレッチは入念にしています。ボールを持ちながら勉強したりもしていますね。また、ワールド・ゲームズの期間が大学のテストの一週間前なので、今のうちから提出物をしっかり出すように心がけています。体調管理の部分でも、新型コロナの感染リスクを避けるために、会食などは行かないようにしています。

――今回のフッラグの代表で実現したいことは?

佐伯 日本代表の練習を経験し、海外の選手と戦えるのは日本代表の選手だけなので、海外の選手のいいところを体感して、たくさん盗んできたいと思います。自分自身がもっとうまくなることはもちろんですが、日本でプレーするチームメイトや、これからチームに入って日本代表を目指す選手に伝えてられるものを得てきたいと思っています。